てまべらし

最小の労力で最大の成果を。

2021-01-01から1年間の記事一覧

ブログ閉鎖

ブログ辞めようと思う。 愚痴こぼしすぎ。 こんなのじゃ読者のために一切ならないし、 自分のためにもならん。 次にやるときはWordPressを使って本格的に読者のためになるようなものを作ろうと思う。 また逢える日まで。 バイバイ。

今の仕事が嫌なら

今の仕事が嫌なら 転職すればいいじゃない? 独立すればいいじゃない? なんでしないの? みたいなことを言われると腹が立つ! あほかよ! 転職とか独立とかじゃねーんだよ!! 労働そのものが嫌なんだよ!!! どっちにしろ働かなきゃいけねーじゃねーかよ…

文句があるならお前がやれ

文句があるならお前がやれ。 文句を言うとけっこうな確率でこの返事が返ってくる。 やるわけねえじゃん。 それはお前の仕事だろうが。 やってやったらなんか見返りくれんのかよ? くれねーだろ? んじゃやんねーよ って話。 文句とか批判なんて匿名性があれ…

まな板

まな板。 古くなったから今使っている白いまな板から黒いまな板に買い換えようと思っている。 なので 黒のまな板のデメリットについて調べてみたところ、 ・汚れが目立たない ・暗い色の食材が見えにくい ・裏表がわかりづらい の3点があったけど、 別にデメ…

蔓延防止策

蔓延防止策。 マンボウ。 マジかよ。 地元の飲食店が軒並休業してやがる。 ふざけんなよ。 平日は自炊して弁当つくって節約して、 休みの日まで自炊かよ!! くそが!!! こんなコロナ禍だと金があってもなにもできねーじゃねーか!! 俺の仕事も休ませろよ…

返報性の原理という名の呪い

返報性の原理。 人は他人から与えられると 返したくなるという性質。 これは諺でいうところの 情けは人のためならず みたいな感じっぽい。 これって結構、 呪いみたいなところがあると 思ってるんだよね。 とくに親とかにね。 学校に通わせてもらって 大人に…

差別

差別。 それは決してなくならないもの。 だからこそ なくそうと努力するべきもの。 差別をした人間は差別されても仕方ない。 と人は言う。 つまり、その人も差別を 容認しているということ。 差別はなくならない。 その事実はきっと変わらない。 でも、少し…

0→1

0から1を産み出せる人を尊敬する。 なにもないところから世に出せるのは本当にすごい! 小説、漫画、音楽…などなど 本当にすばらしい。 クリエイターたちが努力して産み出してくれたもののおかげで 生活に潤いが生まれた。 希望が生まれた。 また明日も生き…

引き継ぎ

引き継ぎ。 なんだよこの制度。 社会人としてのマナー? 経営者のエゴだろそんなもん。 いつ誰が辞めても経営に支障が出ないようにするのが経営者の仕事なんじゃないの? 常に控えがいれば引き継ぎもできるだろうが 控えがいないのに引き継ぎするとか無謀で…

外野

外野がうるさい。 とくにネットニュース。 掲示板でコメントをする意味がわからない。 自分のことでもないのに、 なんであんなに怒ったりできるのかが わからん。 他人に興味津々すぎないか? 誰が不倫したとか、 差別的発言で炎上したとか、 本当にどうでも…

聖人君子じゃいられない。

聖人君子。 知識や教養にすぐれた人。 そんなひとになれる気がしない。 最近、彼女から他人の悪口をいうな、 お前は性格が歪んでいる とよく怒られる。 わかる。 悪口をいうのは良くないことなのは 頭では理解している。 しかし、心ではきっと理解できていな…

連休

連休。 マジできらい。 下級民が上級民をもてなす期間。 上級民が楽しく過ごせるように 下級民が身を粉にしてサービスを提供する期間。 正月休み、ゴールデンウィーク、お盆休み。 どれも普通に仕事の下級民の私。 休みは週2日だけ。 それだけにとても貴重な…

コンビニ2

生活の一部コンビニ。 昔は節約のために、弁当を作っていた。 でも今はコンビニ、ほっともっと、外食チェーンのどこかでランチを済ますことが多い。 なぜならば、お金に余裕があるから。 お金がなければ弁当をつくるが お金があるのに弁当をつくるという 選…

コンビニ

便利なコンビニ。 ランチの半分はコンビニ飯だ。 しかし、それを食べていると上司からは怒られる。 遠回しにであるが、 健康によくないから コンビニ飯じゃなくて お弁当を作って持ってこい と言ってくる。 まぁ、いいたいことはわかる。 健康にもいいだろう…

ダイエットは何のため?

外見。 べつにモテたいわけじゃない。 褒めてほしいわけでもない。 ただ単に否定や批判をされたくないだけ。 太っているだけで、他者の侮蔑的な目線や態度は感じ取れるようになる。 世の中、そんなくそみたいなもんを相手に伝えてしまうやからが多い。 肥満…

食洗機

食洗機。 神の作りしもの。 そのレベルで私の感謝と尊敬の念が絶えることのない家電。 人生で買ってよかったものランキングでベスト3には入るであろうアイテム。 おかげで手洗いによる肌荒れはなくなり、 食洗機をまわしている間は読書や勉強に励むこともで…

安定して利益が出そうなポートフォリオ

USA360:USAトレプラ=50%:50% これが最近見つけた 短期、中期、長期で利益が出そうなポートフォリオ。 シャープレシオが高そうなポートフォリオ。 安定して稼げそうなポートフォリオ。 だ。 どっちも楽天証券で購入できる投資信託。 私は統計とか数学とかに詳…

長期、中期、短期における投資について

資産運用期間が 長期であれ、中期であれ、短期であれ 常に利益をだし続ける投資方法を採用したい と常日頃から思って生活している。 あるいは 毎月30万のキャッシュフローが 存在すればいいなと。 しかしながら、 億単位の資産がなければ配当金や分配金で 毎…

積立投資が最強

マジで積立投資最強! 理由は資産が増えるというフィードバックを感じられるから。 多少の損失が出ても資産が増えてくれれば継続できる! 進捗の力は偉大だ。 毎月、USA360に投資する。 ただそれだけで資産が増えていく。 なんてシンプルでわかりやすいのだ…

勉強するほどに…

萎える。 マジで萎える。 勉強すればするほどに周りがいかに不勉強なのかがわかるから。 他人に努力を求めたいわけじゃないが、 自分の人生をそんなに不幸にさせたいのか? と思ってしまうほどに勉強していない。 このままの生活が永遠に続く保証なんてもの…

テレビ=常識?

世間一般が知っているであろう常識。 そんな常識に関する新しい情報というものが入ってこなくなった。 理由は簡単。 テレビをあまりみなくなったからだ。 ニュース、ワイドショー、ドラマ、スポーツ。 見たくないわけではないが見る必要性を大して感じない。…

無能な上司は有能な部下も無能な部下も壊す

有能な上司に出会ったことがない。 とくにマネージメントの点で。 従業員の向上心や努力を当てにしたやり方で業務をこなさせようとしすぎ。 仮に従業員が努力したおかげで生産性を上げたら、なにか特典はあるのだろうか? 基本的に無い。 上司たちは心の中で…

POISON

言いたいことも言えないそんな世の中じゃPOISON 言いたいことを言ってるやつもマジPOISON 学生のころからのヒエラルキーって社会に出てからも変わらんなー。 ヒエラルキー上位のやつは言いたいことを言って、それに従って組織は動く。 従う羽目になる側は断…

インカムゲインのようなキャピタルゲイン

インカムゲインのようなキャピタルゲイン。 セミリタイア時におけるペーパーアセットによる投資収益において私が想像する上で理想的な形。 キャピタルゲインでインカムゲインのような安定した利益を出すことを意味している。 キャピタルゲインとは売却益のこ…

皿洗いのコツ

最近気づいた皿洗いのコツ。 それは 大きなものと小さなものを分けることだ! 大きなものはフライパン、鍋、ボウル、皿、茶碗など。 小さなものは箸、スプーン、おたま、フライ返し、計量スプーンなど。 分け方のコツ。 それはトレイを使うこと。 調理中にト…

キッチンから消えたやつら

三角コーナー と 水切りカゴ。 こいつらは本当に必要ないなと改めて思う。 三角コーナー。 三角コーナーはシンクの一角を常に占領して洗い物のときは邪魔だし、生ゴミを放置しやすくなるから臭うしで迷惑極まりない。 水切りカゴ。 水切りカゴは三角コーナー…

亀が兎に勝つための条件

亀は歩みを止めないこと。 兎は怠惰であること。 この2つの条件が成り立たないと亀は兎に勝てない。 なので亀の私は兎に勝つことをわりと諦めている。 同年代の社会人で兎ポジションにいる人間はまず怠惰である可能性が低い。 怠惰なやつが兎になれるわけが…

葛藤

勉強して成果を出したい自分。 成果を出して喜ぶ無能な上司。 いやなやつを喜ばせるために努力している自分の姿を想像するだけで反吐が出る。 せめて金になるならまだしも、言葉だけの感謝で終わるのは容易に想像がつく。 しかも、成果物のメンテナンスを今…

仕事のために生きたくない

生産性を上げるためのメリットが無さすぎる。 会社の売上のために努力するのがあほくさくてしゃーない。 上の連中は今よりもはるかに景気がよくお金のあった時代を過ごし、そして今の時代を築いてきたわけだが、 どうだ?? 豊かな時代に得たお金は何に使っ…

同棲することの難しさ

同じ人間でも別の生き物だと実感する今日このごろ。 彼女と同棲中なのだが、感覚がちがうなと感じることが多々ある。 最近気づいたのは エアコンの温度だ。 温度は俺にとっては快適だと思う温度が彼女にとっては寒いらしく、すぐに停められる。 夏場は過ごす…